【公務員】仕事のやる気がでない時の対処法8選(憂鬱な日曜の過ごし方)

ねこさん
日曜日の夕方から夜にかけて、いつも憂鬱になって困ってるんだよね、、、
伯爵さん
私も公務員時代の日曜日はいつも憂鬱でした。その中で色々な方法を試してきたので、効果のあったものを紹介するね!

 

今回の記事では、仕事のやる気が出ないときの対処法について、元公務員(約9年)がさくっとご紹介します。

 

この記事は、

  • 仕事へのモチベーションが上がらない公務員
  • 毎週憂鬱な日曜日の夜を過ごしている公務員

などに役立つ記事となっています。

 

この記事を書いた人

プロフィール

詳細なプロフィールはこちら

 

【公務員】仕事のやる気がでない時の対処法8選(憂鬱な日曜日の過ごし方)

私が実際に公務員時代に試し、多少でも効果のあった「仕事のやる気を上げる方法」は以下の8個です。

 

  1. 週末の土日に予定をあらかじめ入れておく
  2. 月曜日のアフターファイブに楽しい予定を入れる
  3. 休日にちょっと仕事の準備をしておく
  4. 日曜日の夜遅くまでガンガン遊ぶ
  5. スキルを磨く(自己啓発)
  6. 運動をする
  7. 趣味を探す
  8. 転職や副業を考える

 

伯爵さん
約9年間の公務員人生のなかで、自分なりに試行錯誤したり、自己啓発本を読んで身につけた方法です。

 

それではそれぞれ紹介していきます。

 

週末の土日に予定を入れる

週末に楽しい予定を積極的に入れることは、モチベーションを上げるのに大変効果があります。

 

予定は人それぞれ何でも良いと思います。

 

  • 旅行
  • デート
  • 飲み会
  • サークル
  • スポーツ
  • ドライブ
  • 映画
  • ショッピング
  • 合コン

 

週末に予定があれば、「今週もなんとか仕事を頑張ろう、乗り切ろう」という気持ちになれるものです。

 

ここでのポイントは、「積極的に」予定を入れることです。

 

私も「休日だから週末くらいゆっくりしたい」と思い、あえて予定を入れずにいたこともありましたが、それだと心身のリフレッシュにならず、日曜日の夜に憂鬱がアップしてしまいます。

 

伯爵さん
積極的に予定をガンガンいれていきましょう!

月曜日のアフターファイブに楽しい予定を入れる

月曜日の夜のアフターファイブに楽しい予定をいれておくと、日曜日の憂鬱も減ります。

 

ちょっとした予定でいいので、仕事終わりに楽しみがあると月曜日から好スタートをきることができます。

 

伯爵さん
私はスポーツサークルに行ったり、月曜日の夜は早めに帰ってゆっくり映画を観たり、友達と焼肉に行ったり、カラオケに行ったりしていました。

 

休日にちょっと仕事の準備をしておく

ちょっとしたコツですが、土曜日か日曜日に30分程度でもいいので、仕事の準備をしておくと憂鬱さを紛らわせることができます。

 

伯爵さん
私はこの方法が精神衛生上、一番効果がありました

できれば日曜日の夜準備をするのではなく、日曜日の朝や昼間に準備をしておくことで、仕事への安心感からそれ以降の休日が精神的に充実したものとなります

 

仕事の準備といっても、がっつり仕事をするのではなく、予定確認や持ち物の準備、資料の見直し程度でもOKです。

 

日曜日の夜遅くまでガンガン遊ぶ

これは少し手荒い感じですが、日曜日の夜遅くまで遊ぶことで、憂鬱な気持ちを感じる暇すら与えさせないという方法です。

 

明日仕事だからといって、早めに予定を切り上げて日曜日の夜をモンモンを過ごすくらいだったら、いっそのこと眠くなるまで遊び尽くしてしまったほうが色々と仕事のことを考えなくて済みます。

 

伯爵さん
さすがに徹夜はやめておきましょう、出勤できる状態に整えるのも仕事の一環です

スキルを磨く(自己啓発)

仕事に必要なスキルを磨くことで、仕事へのモチベーションをあげることができます。

 

  • 自己啓発本でコミュニケーション能力を磨く
  • 自己啓発本で仕事術をアップし、定時上がりを目指す
  • パソコンスキルを磨く
  • 速読を習う
  • 業務の専門知識の本を読む
  • 資格勉強をする

など仕事に直結スキルならなんでも良いです。

 

ただし、注意点としては、仕事に直結するスキルを磨くことが大切です。

 

下手に業務に一切関係ない資格取得に走ると、大変なだけで業務スキル向上とはならず、仕事へのモチベーション向上にはつながりません。

 

伯爵さん
業務に直結するスキルを磨くことで、仕事で試してみたいという気持ちが生まれ、それがやる気向上に繋がっていきます

運動をする

運動は最高のリフレッシュ方法です。

 

運動といっても、激しい運動(ランニング)ではなく、簡単なウォーキングや散歩、ヨガ、筋トレなどでもOKです。

 

15分や30分程度でも、かなり清々しい気持ちになります。

 

ここで運動の効果について、精神科医で作家の樺沢紫苑先生が書かれた「ストレスフリー超大全」(ダイヤモンド社)から引用します。

 

詳しい内容については、書籍をお読みください。

  1. ダイエット効果
  2. 身体疾患の予防効果
  3. 頭がよくなる
  4. 作業記憶の強化
  5. 仕事力がアップ
  6. 筋肉が増える、骨が強まる
  7. 免疫力アップ
  8. 疲労回復が進む
  9. 睡眠が深くなる
  10. モチベーションがアップする
  11. ストレス発散効果
  12. 感情、気分の安定化
  13. メンタル疾患の予防、治療

 

伯爵さん
私は公務員になってから散歩と登山を始めましたが、とても清々しい気持ちになることができ効果抜群でした

趣味を探す

趣味をもつことも仕事のやる気の維持・向上にとても大切です。

 

元々趣味がある人はいいですが、「現在趣味を持っておらず、休日も特にやりたいことがない人」はストレス発散ができていないので要注意です。

 

伯爵さん
私も社会人になってから趣味を探して、登山、ウォーキング、株式投資など生涯楽しめる趣味をみつけました

 

趣味に打ち込んでいる時間は、嫌な仕事のことを考えてなくていいので、精神的にすごくリフレッシュできます。

 

転職を考える

公務員の仕事に嫌気がさしている人は、転職を考えるのも良いと思います。

 

私も気になる仕事を見つけて、「いざとなったらその仕事に転職してやる」と思っていると、意外と本業に身が入りました。

 

転職とは違いますが、私は公務員時代に株式投資にハマり、公務員としての本業以外の収入源となり、心の拠り所になっていました

 

「投資の元本を増やしたい」という気持ちから、仕事を頑張れていました。

 

伯爵さん
やっぱり本業以外から収入があるのは精神衛生上とても好ましいですし、仕事へのやる気にも好影響を与えてくれます

まとめ~あまりにもモチベが上がらない場合、それはうつ病かも~

ここまで、仕事のやる気がでないときの対処法について紹介してきました。

 

ただし、

  • 上記に紹介した方法を試してもモチベーションが上がらない人
  • 何をやっても楽しくない人
  • 以前楽しめていたことが楽しめなくなった人
  • 日曜日の憂鬱さが尋常ではない人
  • 一ヶ月以上気が滅入り続けている人

「メンタル疾患」を疑ったほうがいいかもしれません。

 

私も公務員時代にメンタルをやられたときがありましたが、その際はやはり趣味などそれまで楽しくやっていたことをしなくなりました。

 

やる気があまりにもなくなってしまったときは、精神科への受診やメンタル疾患系の本を読むなど慎重な行動をしましょう。

 

伯爵さん
ここまでお読みいただき本当にありがとうございます☆